
JMAの新入社員教育プログラムが選ばれる4つの特徴

01
豊富な演習や
グループワークによる実践力の養成
各プログラムでは、座学を行って終わりではなく、豊富な演習やグループワークを通じて、職場での実践力を養成します。

02
映像コンテンツによる事後学習
ビジネスマナー等、セミナーで使用した映像コンテンツを、受講者がダウンロードできるようにすることで、復習・事後学習をサポートし、研修効果を高めます。
※1

03
選べる開催日程と開催地
新入社員の入社後スケジュールに柔軟に対応できるよう、 豊富な開催日程と開催地をご用意しております。
なお、会場は新型コロナウイルス感染症対策をしており、安全で安心な環境をご提供いたします。

04
【特性測定】と
【研修まとめシート】による受講後サポート
受講者の個人特性を「持ち味」と「メンタルヘルス」の両面から測定するV-CATと、受講者記入による研修のまとめシートにより、受講後のフォローやサポートに役立てることが出来ます。
※2
※1 対象プログラム
新入社員実務基本2日間コース/新入社員実務基本3日間コース
【オンライン】新入社員実務基本1.5日間コース
【高校卒業者】新入社員実務基本2日間コース
※2 一部プログラムでは、特性測定の実施はございません。
人事・受講者の声
受講者の方からのご感想
社会人として当たり前の知識、立ちふるまいを学ぶことができて良かったから。自分ができると思っていたことも実際にやってみると難しく苦戦した。
それでもロールプレイングの時間を多く取っていただけたので少しずつ自信が持ってるようになった。
新入社員実務基本2日間コース
/ 業種:製造
生産技術部門における製品製造の流れを具体的に設明いただいて、自分がこれから行う業務の流れがイメージできました。
また、演習で指示についてどういった点を注意すればよいか、具体例で学べたので実際の現場でも生かせると思います。
生産部門新入社員基本コース
/ 業種:製造
新入社員として、自分が何をしていくべきかを幅広く教えていただけたからです。自分はまだ未熟であることを、あらためて実感することができました。
また、座学だけではなく、グループワークを行い実践することで、さらに理解を深めることができました。
新入社員実務基本2日間コース
/ 業種:サービス
人事部の方からのご感想
ビジネスマナー等社会人としての基本的なマナーがプログラムされており大変助かる。
またV-CAT診断は、面談等だけでは分からない面も確認でき大変参考となる。
新入社員実務基本2日間コース
/ 業種:サービス
研修を受講したことにより、基本的なビジネスマナーを身につけられたと思います。 他社新入社員とのグループディスカッションを通して、社会人としてどのように行動すれば良いかを学んでもらえたので良かったと思います。
また、生産部門での『3現主義』や『5S』、『専門用語』等、理解することができたようです。
生産部門新入社員基本コース
/ 業種:製造
研修資料のメモの取り方及び研修受講後の職員の様子をみて、自信が持てたように伺える。教わったことを実践する意欲に繋がっていると思われる。
新入社員実務基本2日間コース
/ 業種:教育
新人教育ご担当者様におすすめ!
2020年度 新入社員意識調査<ダイジェスト版>

スペシャリスト志向、実力・成果主義志向の新入社員が顕著に
~アフターコロナに向けて、ますます重要になる社員の自律・キャリア支援~
一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、小会が提供する新入社員向け公開教育セミナーの参加者を対象に、仕事や働くことに対しどのような意識を持っているか調査を行いました。
この調査は、4月2日~4月7日に紙アンケート調査で実施し、307人から回答を得ています。
お問い合わせ
新入社員研修担当者
TEL:03-3434-1955
E-mail:kaisou@jma.or.jp